チャリ買いました。(2022/8/27)

会社のストレスが溜まりまくりで息苦しいので、何年ぶりかでガッツリ夏休みを取得。(と言ってもただの有休ですが)

そして自転車を購入!

今時のことで電動アシスト車です。車種は言いませんが、バッテリーがフレームに内蔵されているタイプにこだわって正解。スタイリッシュだし、一見それとわからない感じがGOODです。

私ってホラ、自転車乗るの好きじゃないですかぁ?(知らんけど)

子供の頃から自転車の遠乗りはよくやりましたが、社会人になってから、まして結婚してからはそんな機会も無くなっていましたが。

夏休みとはいえ個人的な事情もあって旅行ができない中、新車の慣らしと日常のうっぷん晴らしを兼ねて、久しぶりに少し遠乗りしました。天気予報では猛暑予想の中ですが、走り出して風に吹かれれば関係なし。やっぱ自転車っていいわ。本音を言えば思い切って電動バイクにしようか迷ったのですが、色々手続きも要るし維持費はかかるし何より置き場所がない。自転車の方が手軽で健康的です。

初めての電アシですが、感覚的には5段変速の1速でずっと走っている感じ。

ギアをトップに入れたままでも即座に走行速度に到達するので、信号待ちからの出だし20mなら誰にも負けません(笑)

逆にブレーキは前輪に立派なディスクブレーキが付いているのですが、こちらは凶悪なほどの制動力で、迂闊に握ると後輪が浮き上がりそうです (^^;

走る時に大事な加速力と制動力。自動車でもオートバイでもこの二つで危険回避をするわけで、これは合格点だと思います。

行き帰り3時間ほどのツーリング?サイクリング?でした。さすがに少し走り過ぎでお尻が痛み始めています。

【ご注意】

海外メーカー製で、大パワーバッテリーを積み、最高速度50kmほど出せる電動アシスト「自転車」がありますが、アレは「ペダル付きオートバイ」です。外国は外国の法律に準拠して作っているわけですが、フル電動だと30kmほどしか走れないため、電池切れの保険としてペダルを装備していると考えるのが正解でしょう。

日本の道交法では時速24km以上の速度でのアシストや電動のみでの走行は禁止されています。(※公道の場合)

この場合は原付一種の扱いとなり、ヘッドライトやウインカー等の装備、ヘルメット着用、ナンバープレートが必要になります。どうせバレないと思いがちですが、警察を甘く見てはいけません。無免許運転なら罰金、もしくは一発免停なので気をつけましょう。

タイトルとURLをコピーしました